へぇ

プリンタですか?プリンターですか?

いや〜恥ずかしい。この業界にいるとカタカナの最後の長音は省くのがルールだよね。なんて、半分常識のように考えていましたが。。。マイクロソフトが規則を変えるという記事を読んで、「あっ、やられた」と思いました。影響力大きすぎです!!Microsoft!!…

あなたが間違えたんですか?

http://blogs.itmedia.co.jp/hiranabe/2008/05/it-is-all-barry.html Boehmさんを責めるTom DeMarcoってすごいな。。。でも、そうですよね。コンピュータの値段が高かった時代は、失敗できなかったんですもん。最初に要求を固めてウォーターフォールで開発す…

透明マント!!

前に光を正確に戻してあげる素材とビデオを使って透明マントを作っている人がいましたが、 http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/568566.html この記事によると、前から来た光を後ろに受け流すらしい。でも、マントというよりも円柱? ま、でも、まだ、設計…

10ギガまで無料!新発想のファイル共有実験に参加しませんか?

ということで、すげ〜。10ギガバイトって、かなりの容量ですよねぇ。 もう、さっそく登録しちゃいました。 記事はこちら⇒記事 サイトはこちら⇒quanp(クウォンプ) 画像を共有したり、大き目の動画を共有したり出来ますねぇ。。。 135メガの動画をアップ…

ウェブ上に「本」を作成--新コンセプトのブログ風サービス「BCCKS」、オープンテスト開始

思わず会員登録してしまいました。 http://bccks.jp/ 写真集っぽくしてみたり、分かりやすい説明書とかも、作れるかな? 料理本や、旅行本なんかも楽しそうですね。 ブログって、垂れ流しって感じが強いので、こういう試みは楽しいですね。 ・・・にしても、…

Pocketmodが素敵です

Pocketmodで小冊子を作りましょ!! いいなぁ。この発想。大好き。明日試してみよっと。

Firefoxでアルクの検索を簡単に!!

アルク(http://www.alc.co.jp/)って知っていますか? 英和も和英も検索できて、例文もいっぱい出ているし、発音がカタカナで出ているので、とっても便利(笑) 私はプログラミングするときに変数名で悩むとここで検索します。皆様もどうぞ!! で、Firefoxとい…

Yahoo Liveを体験?

ヤフー、ライブストリーミングサービス「Yahoo Live」を公開 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20366942,00.htmhttp://live.yahoo.com/ やってみよう↑ということで、ログインしてみようとしたら、 日本のアカウントははじかれました。お…

流行るんでしょうか?「Howcast」って

How To という目的がある方が良いかもね。。。 http://www.howcast.com/ う〜ん。もうちょっとで「あたり」がありそうなんだけどなぁ。。。

ハッキングですか?

Vista、Leopard、Linuxのうち最もセキュアなOSは?--ハッキングコンテストを開催へ http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20366883,00.htm 訴えられないのか?これって?

テープのりDS

テープのりDSっていかにも駄目駄目っぽいところがいいですねぇ。 日本人はこういうのを積極的に買ってくれるから、次の改良版も出るんでしょうね(笑) 私は、もう少し良くなってから買います(笑)

未来から来たデジカメ Casio EX-F1

1,000ドルで3月発売予定だそうな↓ http://japan.internet.com/busnews/20080206/6.html?rss日本語のページもご覧ください↓ http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/photo.htmlちょっと高いなぁ、でも、欲しいかもぉ。↓このページはとっても楽しい(^。^) ht…

新製品開発につながる超短パルスレーザーシステム

http://scienceportal.jp/news/daily/0802/0802051.html すんごいですね。 http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2008/pr20080204/pr20080204.html ↑こっちの方が詳しいかも。ま、でも、Newtonの『自転車より「遅い光」』の方が分かりやすくて驚き…

キロ,メガ,ギガ,テラ,ペタの次は?

今日、パソコン系の雑誌を読んでいて、ディスクの容量の話しでEBという単位が出ていました。え〜っと。キロの次がメガで、メガの次がギガ。最近はギガバイト(GB)級のハードディスクが多いですよね。 最近は会社でもテラバイト(TB)級のハードディスクの話しを…

HOWS「ISSEI(イッセイ)」

DB技術の限界を超える新発想の高速検索技術 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080104/290425/110万件の検索を1秒で出来るような技術だそうです。 面白いのがVisualBasicで開発したってとこでしょうか。 庄司 渉さんって、昔は本を出していませ…