ブラウザシェア IE8がトップ

IE8対応しないと!!以下はITmediaからコピペ 米調査会社Net Applicationsは2月1日、1月の世界ブラウザシェア調査の結果を報告した。2009年12月に米AppleのSafariを抜いて3位に上がったGoogle Chromeが、1月に米MicrosoftのInternet Explorer(IE)とMozillaの…

iPhone iPhone

11月にiPhoneを購入したが、今日から16Gが実質無料って、先に買った人の立場は? みんなで反乱起こしましょう‼

YouTubeやMiXiやブログに貼り付けた動画が見えない場合は?

今まで見えていたのに急に動画が見れなくなった!! なんて経験がありますよね。 adobeのプログラムアップデートが変に終わる場合があるのかな? 何をやっても駄目になる場合があります。そんなときには↓下のアンインストーラをclearオプションを付けて実行…

時間を考えるということ

ちょっと、話題が大きすぎるか(笑) でも、「考えること」というのは、時間の流れに沿って考えるものですよね。明日の私が今日の私に話しかけてくるわけでも無いし。昨日の私が、今日の私を作っているわけですから。しかも、人間の感じる「時間」は恣意的なも…

音楽と人間

音楽の元って何なんでしょうね?私は、人間の記憶なんじゃないかって思います。お母さんの腹の中にいたときの潮の音。それは、太古の生命の証なんでしょうか? 地球に波が無かったら、生命は生まれなかったんでしょうね。私は、そう信じています。潮の音は心…

言葉の幻想

言葉は未来 希望、目標、計画、憧れ、期待、ときめき、夢、生言葉は過去 想い出、懐かしさ、暖かさ、望郷、初恋、成功そしてまた同じように言葉は未来 心配、恐れ、悲しみ、不安、迷い、死言葉は過去 失望、憎しみ、恨み、失敗、噂、寒さ、失恋、嘘 全ては自…

自分という大切なもの

8ヶ月ぶりに記事を投稿(^^ゞ サボりすぎですね。 さて、「自分」って、何でしょうね? あれ?前にも書いたかな?ま、いいですよね。「独り言」ですから(^^ゞ 私は『「自分」が「自分」で他の人とは別なんだ・・・。』という事を中学の時に気が付いて、とて…

いつものようにどうでも良いことを・・・

ユダヤ教、キリスト教、イスラム教って一神教ですよね。でも、3つの宗教とも、Godは、同じ神様なんですね。。。そりゃぁ聖地も同じだわな。。。それに較べて仏教というのは面白いですよねぇ。元々、釈迦は美術や音楽を修行を妨げるものとして避けたらしいで…

「ゲシュタルト崩壊」について考えてみた

「ゲシュタルト崩壊」う〜ん説明しづらいですが。。。ここの動画の始めにウィキペディアの引用があるので、見て下さい。ウィキペディアを見ると、「仏」や「公」、また「化」などの字を見た時に起きやすいと書いてありますね。あ、何でこんなことを記事にし…

Googleの新しいブラウザ Chrome

たぶん、そのままの発音なら「クロム」ですね。↓ブログです。 http://googleblog.blogspot.com/2008/09/fresh-take-on-browser.html 漫画で紹介していますが。。。絵がアメリカっぽいですね(T_T) なんと、38ページもあります。へぇ。楽しいですねぇ。 http:/…

「卵が先か鶏が先か?」を考えてみましょう

「これの答えは同時」ということで、今日はおしまい。。。 なんて、いうのも、何をしたいのか分からないので (^^ゞ 書きます。 え〜。これは、命題が間違っています。「鶏」という種は、1匹だけで「鶏」ではなく。。。「鶏」ということは、何万羽もいるわけ…

「心のゼロ軸」

最近思っていることがある。それが「心のゼロ軸」という考え方。勉強不足なので、既に誰かが言っているんだとは思うのだが。。。多分、他人が書いた文章を読んでも、ここまで、自分の「もの」になったものか?分からない。 さて、「心のゼロ軸」とは、何か?…

別れた男女は友達に戻れるのでしょうか?

友達にB男とA子がいる。B男とA子は同期入社で、A子の方が押し切る形でB男と結婚したらしい。事情は知らないが、結婚して1年もせずに離婚した。B男は離婚したときに会社を辞めると言っていた。B男は色々な人から止められたらしい。色々な人の中には…

「時間」と「不幸」と「無心」

時間は動物によって進む速度が違うのではないか?と考えられているようですね。象は人間よりもゆっくりと流れている。もっと小さな蟻や蜂はもっと短い時間を過ごしているのではないか。元々、1秒という時間は人間が勝手に決めたものです。時間という統一した…

「リビドー(Libido)」と「禅」と経済活動

Libidoとはラテン語で「(強い)欲望」を意味する言葉だそうです。フロイトとユングで捉え方が違うようですが、人間のこの感情が繁栄へと結びつき、そしてまた、現代の狂気と結びついているのではないでしょうか? セールスの世界では、人の欲を煽ったり、気が…

Microsoft Hyper-V 正式版の使用記

会社でWindows2008にHyper-Vを入れて遊んで試してみましたので、使用した感想を書いておきます。う〜ん。一言でいうと、まだ、使えないかな。。。以下に箇条書き。 64Bitマシンでしか使えない そのうち64Bitになるんだろうから良いですけど。会社のパソコン…

「鏡」に思うこと

「鏡」というのは、美しいもの、汚いものも映し出しますが、「鏡」自身は、綺麗になるわけでも、汚れてしまうわけでもありません。 その時その時で出来ることをやる。過去の過ちをいつまでもウジウジと悩まない。まだ来ぬ未来を思って悩まない。他人の感情に…

「面倒くさいなぁ」を大好物に!!

私は一日に何回「面倒くさいなぁ」と思うんでしょう?皆さんはどうですか?コンピュータでプログラムを作る立場のSEにとって、誰かが「面倒くさいなぁ」と言ったところに美味しい仕事があるものなのですが。。。ま、プログラムの話しは置いておいて、普通…

GoogleMapsのStreet View機能が凄い

いや〜。やっと、日本でも「通り」が見られるようになりましたねぇ。どっかで、訴訟起きていませんでしたか?横浜←リンクを見てくださいね。マップ上の青い「通り」に沿って車に乗ったような視線で写真を見ることが出来ます。一番驚いたのが、我が家の近くま…

ファントムペイン

「ファントムペイン」で検索するとガンダムばかりがヒットしますが。。。幻肢痛の事です。失われた脚とか手が痛む人がいるそうです。無いのに痛む。幻影の痛み。ラマチャンドランの「ミラーボックス」を使った治療法は、のぞき窓と鏡のある仕掛けを使って、…

「一得一失」と「ゼロサムゲーム」と、そして子供に伝えたいこと

一得一失は辞書で調べると、たいした言葉ではないのですが、リンク→一得一失でもあるように、禅語として捉えると含蓄がある言葉になりますね。また、ゼロサムゲームとは、この世の中は1つのパイで、誰かが勝って取り分を多く取れば、その分、誰かが損をする…

「ときめき」と人工知能

いきなりですが、エスキモーは雪や氷に関する言葉がとても豊富だそうですね。私も雪国育ちなので、「だま雪」とか、「雪ぼっこ」とか色々と豊富な方言がありますよ。微妙な違いやニュアンスの違いを一言で表せると言う事はそれだけ、その物事に対して関心が…

60年後の未来予想

後60年するとちょうど○○才になるので、大胆に未来を予想をして見ようかと思います。 未来を予想する前に60年前はどうだったのでしょうか?今から60年前といえば、日本が太平洋戦争に負けて3年、あと2年で朝鮮戦争という時代です。ということは、戦後から経済…

「寛容さ」の無い日本

いつからなんでしょう?どうも今の日本には「寛容さ」が足りない気がします。どうでも良いじゃないですか?というような事で盛り上がっているような気がします。 1990年の前半はインターネットに接続している人はまだまだ少なくて、9割は男性が占めていまし…

「怒り」の元 - その2

少し前に怒りの元は未来を考える(予想する)ことで生まれる。というようなことを書きましたが、もう一つの事象をなぜかすっかり忘れていました。それは、「ホルモン」、生物である以上、ホルモンバランスに影響されないことはありません。なぜか、理由も無く…

プリンタですか?プリンターですか?

いや〜恥ずかしい。この業界にいるとカタカナの最後の長音は省くのがルールだよね。なんて、半分常識のように考えていましたが。。。マイクロソフトが規則を変えるという記事を読んで、「あっ、やられた」と思いました。影響力大きすぎです!!Microsoft!!…

Google Mapsで建物の名前が詳しく見られるように!!

おおぉ〜。凄いですねぇ。全部乗っているわけじゃないみたいですが。 高い地図を買わなくても良くなりそうですね。 http://googlejapan.blogspot.com/2008/07/google-maps.html

「怒り」の元

人はなんで怒るんでしょうか?怒ることの裏には、人の「予想する力」と「恐怖・恐れる」があると思います。 私は年前までは、会社から帰って玄関に入る前後に機嫌が悪くなることが良くありました。何でだろう?と思っていましたが、ある日、やっと気がつきま…

「悲しさ」の元

「悲しさ」というのは人間に固有のものでしょうか?動物でも子供を失った後に寂しそうに探し回っているのをテレビなどで見たことがありますが、やはり、動物などは「理解」しているわけではないでしょうね。ということで、「悲しさ」は人間だけのものとして…

言葉と歌と音楽と感情、そしてインターネットと、未来

言葉の起源は何でしょう?それは、おそらく、「危険だよ!注意して!」のように他人に注意を喚起し、自分の気持ちを伝えるための手段だったのではないでしょうか?もしかしたら「好き!」という意味の言葉もかなり初めの頃に出来てきたのではないでしょうか…